2006年11月 |
■全国私立保育園連盟の埼玉の代表らから要望をうけ、懇談(11月30日)
|
■茨城・笠間市議選に向けた2ヶ所の演説会で訴え(11月25日)
|
■党さいたま地区委員会の国会要請行動を激励(11月24日)
|
■埼玉・党所沢市議団とともに、小児医療対策について厚生労働省から説明を聞く(11月24日)
|
■さいたま市浦和区と緑区の演説会で国政報告(11月23日)
|
■埼玉・入間市で開かれた『基地周辺のくらしと安全を考えるつどい』であいさつ(11月22日)
|
■全建総連の『予算要求生活危機突破』の統一行動を激励(11月22日)
 |
 |
埼玉土建みなさんの集会であいさつ |
建設埼玉のみなさんから要請 |
 |
|
国会請願デモを激励 |
|
|
■全国商工団体連合会青年部協議会の第31回定期総会であいさつ(11月19日) |
■原発問題住民運動全国連絡センターの第20回全国総会であいさつ(11月19日)
|
■茨城・坂東市の市議選に向けた演説会で国政報告(11月19日)
|
■所沢の『24時間小児医療体制をかんがえる』シンポジウムであいさつ(11月18日)
|
■国民大運動実行委員会の『教育基本法改悪を許さない国会包囲行動・請願デモ』を激励(11月17日)
|
■教育基本法改悪案の衆院本会議での強行採決を批判し、北浦和駅西口で訴え(11月16日)
|
■栃木・さくら市議選の個人演説会で村上まさひろ候補を応援(11月15日)
|
■衆院災害対策特別委員会で、北海道・佐呂間町の竜巻被害を調査(11月15日)
|
■沖縄県知事選の応援。名護市内で演説(11月13日) |
■茨城・稲敷市議選に向けた演説会で訴え(11月12日)
|
■茨城・ひたちなか市議補選の出陣式にかけつけ、応援(11月12日)
|
■教育基本法改悪阻止集会で国会情勢を報告し、参加者を激励(11月10日)
|
■埼玉大運動実行委員会主催の国会要請行動にかけつけあいさつ(11月8日)
|
■東京・夢の島公園でおこなわれた『赤旗まつり』で沢山の方々と交流(11月3〜5日)
 |
 |
北関東のつどいで=3日 |
埼玉県のつどいで=3日 |
 |
 |
栃木県のつどいで=4日 |
埼玉県のテントで懇談=5日 |
 |
 |
北関東のつどいでカンバロー!=5日 |
埼玉・入間市の後援会のみなさんと=5日 |
|
■埼玉県教職員組合の代表らから教育基本法「改正」案の徹底審議と廃案をもとめる要請をうけ、激励(11月2日) |
■国民大運動実行委員会などが主催した『11・2中央行動』の国会前座り込みで情勢報告(11月2日)
教育基本法改悪案の廃案などをもとめ、全国から労働組合や民主団体の代表らがかけつけ『11・2中央行動』の国会前座り込みがおこなわれ、国会情勢報告と激励のあいさつをしました。
|
back▲ |