日付:2016-05-18 |
![]() |
福島県内における8000Bq/kg超の放射性物質に汚染された廃棄物などを埋め立て処分する施設である「フクシマエコテック」を視察。
敷地は富岡町に位置しますが、搬入路は楢葉町になります。周辺住民からは、心配の声、反対の意見が上がっています。
場内から海岸沿いを見やると、東電福島第二原発がありました。その左手には仮設焼却炉が見えます。
![]() |
![]() |
いわき市内で大熊町長及び関係町議会議員との意見交換会
出席者から「国は帰還困難区域の除染の方針を示してほしい」「森林除染をやってほしい。自宅から20メートル以内に限るなどやめてもらいたい」「国と東電の責任で原状回復してほしい」と訴えがありました。
避難者のおかれている現状についてお聞きすると「避難先の高齢者支援が間に合っていない。保健師が足りない」「全国の避難先で生業ができるようにしてほしい」「避難自治体の職員も疲労している。目を向けてほしい」と、お話しがありました。