日付:2017-09-01 |
![]() |
環境省十和田湖八幡平国立公園管理事務所で、公園の保護と利用の取り組みについてヒアリング。武田良介参議院議員と一緒です。 担当者は「自然環境の保護を第一に、地域活性化のため、利用者数を増やしていきたい」「環境省の行う公園利用者のための施設整備は、集客のためではなく、公園の利用目的に沿って行われる」「(国立公園内で環境省が所管する集団施設地区にある廃屋の撤去について)制度上の整備が必要かも知れない」など、現状の課題や取り組みの状況について語っていました。 |
十和田湖畔のビジターセンター。十和田湖の成り立ち、自然環境、地域住民の暮らしなどについて展示。 カヌー体験や奥入瀬渓流でのスノーシューウォークなど、自然とふれあう行事に取り組んでいます。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 奥入瀬渓流の保護のため、渓流沿いの国道の車両進入規制について検討しています。 |