日付:2013-05-05 |
さいたま市の行政は、全国政令市で最低クラス。人口当たりの医師数、子どもの数に対する保育所定員数や教員数はいずれも最下位。
現職市長は「幸せ倍増プラン」を掲げていたが、行ってきたことは下水道料金3割値上げ、国保税増税、介護保険料引き上げなど、これでは「痛み倍増」でしかない。
深刻なのは待機児童問題。一次選考で入所が認められない「不承諾」が1673人。行うべきは保育所建設に全力を挙げること。それなのに、公立の保育園は一つも作らない。
一方で大型開発「2都心4副都心」計画。事業費3千億円、開発関係予算は500億円。税金の使い方が間違っている。
大型開発を見直して、福祉都市さいたまを実現しよう。