【予算委員会】自民党派閥の裏金問題を追及/自民党の責任で全容解明せよ

 自民党派閥の裏金問題をめぐっての予算委員会集中審議で、国民の怒りと不振が広がる中、まず必要なのは徹底的な真相解明だと強調し、自民党の責任で全容を明らかにするよう迫りました。

 私は、岸田総理が岸田派の約3000万円不記載事件を「流用とか裏金となったとかではない」と言い訳したことに対し、「収支報告書に記載していなければ裏金そのもの、違法行為だ」と批判。

 「政治資金の収支を国民の監視・批判の下に置くことが政治資金規正法の根本であり、民主主義の根幹を脅かすような(国民への)背信行為は許されない」と主張しました。

 また、私は、自民党の安倍派や二階派でほとんどの議員が疑惑について説明していないと指摘。自民党として「全議員を対象に調査を行うのか」とただしました。

 岸田総理が「まずは関係者から」などと述べたのに対し、私は「関係者とはどの範囲か」「収支報告書を修正した議員しか対象にしないかのように聞こえる」と重ねて追及。

 岸田総理は「範囲を限定することなく、必要な聞き取りを行う」と答えざるをえませんでした。

衆議院TV・ビデオライブラリから見る

←予算委後の塩川議員コメント


論戦ハイライト/衆院予算委/塩川議員が裏金事件の全容解明迫る

「しんぶん赤旗」1月30日・3面より

 自民党派閥の政治資金パーティーによる裏金事件を受け、29日に行われた衆参予算委員会の集中審議。日本共産党の塩川鉄也衆院議員が質問に立ち、裏金事件の全容解明とともに、パーティー券を含む企業・団体献金の全面禁止を迫りました。

首相「関与指摘された議員から聞き取り
塩川「全議員調査すべきだ」

 裏金事件の真相解明をめぐっては、岸田文雄首相をはじめ自民党議員からまともな説明がなされていません。塩川氏は、「自民党の責任で全議員・全派閥を調査し、明らかにすべきだ」と主張しました。

 岸田首相は裏金事件をめぐり、安倍派で30人以上、二階派では7人が政治資金収支報告書の訂正を明らかにしたと説明。塩川氏は、「安倍派のまだ3分の2、二階派の大半は明らかにしていない」と指摘し、徹底的解明を求めました。

 塩川 実態解明について、自民党全議員を対象に調査を行うのか。

 首相 まずは関係者から実態解明に努めていきたい。

 塩川 関係者とはどの範囲か。

 首相 政治資金収支報告書修正において関与が指摘されている議員を中心に

 塩川 問題となっているのは安倍派、二階派だけに限られない。やるべきは自民党所属議員全員の調査だ。

 首相 範囲を限定することなく必要な聞き取りを行っていく。

 岸田派も裏金疑惑を抱えています。岸田派の会計責任者だった佐々木和男元事務局長は2020年までの3年間で合わせて3059万円のパーティー券収入などを派閥の政治資金収支報告書に記載していなかったとして、政治資金規正法違反(虚偽記載)の罪に問われています。

 塩川氏が、「3059万円はどこにあったのか」とただすと、岸田首相は「銀行口座に存置されている」「元会計責任者がパーティー券について、どの議員の紹介か不明な部分を別にしていた」などと答弁。塩川氏は、「収支報告書に記載がなければ、それは裏金そのものだ」と指摘しました。

 その上で塩川氏は、残高と収支報告書の繰越額が3000万円も食い違っていたことを見逃し続けてきたことについて、「21年以降、会計責任者もかわったのに3年間誰も気づかないというのは信じられない」と批判。岸田首相は「指摘を受けるまで明らかにならなかった」「(前の会計責任者との)引き継ぎが行われていなかった」などと言い訳に終始しました。

 つづけて塩川氏が、年ごとの不記載額の内訳をただすと、岸田首相は、18年1322万円、19年841万円、20年896万円だと明らかにしました。

 塩川 2020年の収支報告書の訂正では、パーティー券収入額が896万円増加しているのにパーティー券の購入者数は変わっていない。おかしいではないか。

 首相 金額は修正したが、人数については精査を続けている。

 塩川氏は、18年より前にも不記載・虚偽記載があったのではないかとして調査を求めましたが、岸田首相は「資料も残っていないので確認は困難だ」と拒否。塩川氏は、「政治資金の収支を国民の監視・批判のもとに置くというのが規正法の根本だ。民主主義の根幹を脅かすような背信行為は許されない」と厳しく批判しました。


「議事録」