埼玉/来年度予算に対する民主団体との懇談会/党県委員会・県議団主催

 党埼玉県委員会・県議団が主催する来年度予算に対する民主団体との懇談会に出席。

 柴岡党県書記長、伊藤岳参議院議員、梅村さえこ前衆院議員、党県議団らと参加。各団体から国政・県政に関する多くの要望をいただきました。

 安倍自公政権の悪政に対決しながら、一歩でも二歩でも要求を前進させるとともに、市民と野党の共闘の前進で、悪政の転換を図るために頑張りたい。

 埼玉県知事選での大野知事の誕生、統一地方選での党県議団の前進、21年ぶりの参院埼玉選挙区での党議席獲得で、市民と野党の共闘と日本共産党への期待の大きさを実感しています。


医療・福祉・教育県民の声実現へ/埼玉/各団体と共産党が懇談

「しんぶん赤旗」9月7日付・首都圏版より

 日本共産党埼玉県委員会(荻原初男委員長)と県議団(柳下礼子団長、6人)は6日、国や県に対する来年度予算要望に向けて県内の医療、福祉、教育、労働組合など各分野の団体の代表と懇談しました。塩川鉄也衆院議員、伊藤岳参院議員、梅村さえこ前衆院議員らが出席しました。

 埼玉県高等学校教職員組合は、県立高校の統廃合計画が進められている問題に触れ「中学校の卒業者数が減っているのは事実だが、高校でも少人数学級を実現すれば今の学校数は維持できる」と話しました。

 新日本婦人の会は、子ども医療費助成制度について、自治体に制度があっても他自治体の医療機関にかかると窓口で3割負担となり、後から自治体に申請しないと無料にはならないと指摘し「県として、中学卒業までの医療費を無料にしてほしい」と求めました。

 あいさつに立った塩川氏は、8月の県知事選で与野党対決に勝利し、大野元裕知事を誕生させたことは「埼玉から市民と野党の共闘を発展させる第一歩になった」と強調。「県民要求を実現する大きな流れを前進させるために、ともに頑張ります」と述べました。

 秋山もえ県議は、4月の県議選で共産党を含む非自公勢力が前進したことで、長年自公が独占していた議会運営委員会の副委員長選に統一候補を立て、無所属県民会議の議員が当選するなど、県議会でも野党共闘が進んでいると報告しました。