コロナ療養者の投票権について与野党協議/「現行法で対応可能だ」と主張

 新型コロナ療養者の投票権に関する与野党協議が行われ、穀田恵二国対委員長とともに出席しました。

 自民党から、新法としてコロナに感染し自宅・宿泊療養者に特例で郵便投票を認める法案要綱が示されました。

 穀田国対委員長は、「コロナ感染者の投票権の保障は当然だ」としたうえで、「新法をつくらなくても、現行法で対応できる」と主張。

 宿泊療養者への対応は、療養施設に期日前投票所や不在者投票の記載台を設けることで、投票が可能だと指摘。「4月の3つの国政選挙でも実施された」と強調。

 自宅療養者については、「感染症法上、本来は入院が原則であり、何万員もの感染者が自宅療養しているという前提がおかしい」と指摘し、自宅療養者は療養施設に移ってもらい対応すべきだと主張。

 そのうえで、自宅療養にならざるを得ない人には、選挙管理委員会が個別の相談に応じるのが筋だと指摘し、「『巡回』投票制度の導入を検討すべきだ」と提起しました。

 自民党案は、郵便投票を申請する際、自宅・宿泊療養を証明する書類を選管に送付するとしています。

 野党側の質問で、保健所の証明書が即日発行されていない実態や、海外帰国者等の停留措置については証明書の発行そのものが行われていないことが判明。

 与党側が、証明書がない場合には保健所から情報提供を受け、確認することも可能だと述べたのに対し、私は、どちらにしても、ひっ迫する保健所に一層の負担をかけることになると批判しました。

 他の野党からも、郵便投票には公正性の確保に問題がある、都議選からの施行を前提とすることに無理がある等の意見が出され、自民党案は各党持ち帰り、再度協議することになりました。