関東地方の主な米軍・自衛隊施設に関する2022年度予算案について(2021年12月28日)

 関東地方の主な米軍・自衛隊施設に関する2022年度予算案の内容が明らかになりました。

 9月の概算要求(塩川鉄也HPの「活動日記」2021年9月6日付をご覧ください)との主な変更点は、以下のとおり。

1)米軍基地の施設整備費が増額に。横田基地の給水施設老朽更新に10億円の増額。厚木基地の雨水排水施設工事に11億円の増額。「米軍との調整の結果」だという。概算要求時より増額となるのは異例。

2)陸自木更津駐屯地の施設整備費が概算要求時の約42億円から約68億円へと増額された。これも異例の対応。概算要求時にあった洗機場の整備約30億円(オスプレイ用 建築工事25億円・土木工事5億円)については先送りにする一方、格納庫の新設経費を大幅に増額(金額は確認中)。

3)補正予算に前倒しした経費が目立つ。

 詳細は以下の通りです。

1.米軍施設(横田飛行場、所沢通信施設、大和田通信所、厚木海軍飛行場)に係る予算とその内容
横田飛行場提供施設整備 歳出ベース16億9600万円 契約ベース23億9100万円
 消防署の老朽更新、整備用格納庫の老朽更新、駐機場の老朽更新、ユーティリティ(給水・給電)
厚木海軍飛行場提供施設整備 歳出ベース15億6600万円 契約ベース15億7200万円
雨水排水施設、車両工場改築、ユーティリティ(給電・給水)
所沢通信施設及び大和田通信所に関係する経費は要求していない

 

2.陸自駐屯地(朝霞・大宮・相馬原・新町・吉井・宇都宮・北宇都宮・勝田・土浦・霞ヶ浦・古河・朝日・習志野・木更津)及び空自基地(百里・熊谷・立川・横田・府中・入間)における「施設整備費」に関する予算とその内容
朝霞駐屯地 約6億円
隊舎の新設(女性自衛官用)、構内排水設備の整備、整備工場・補給倉庫の新設(2021年度末の第一偵察大隊新編に伴うもの)、保管庫の新設(2022年度末の電子作戦隊のための装備品・車両保管)、広報センター(りっくんランド)の改修
相馬原駐屯地 (*)
既存の隊庁舎の建替
新町駐屯地 (*)
隊舎・隊庁舎の改修
吉井分屯地 (*)
工場(弾薬関係の試験を行う場所)の改修
勝田駐屯地 (*)
既存隊舎の改修(空調設備更新)
古河駐屯地 (*)
給水施設の建替
習志野駐屯地 (*)
訓練場の整備(自衛隊犬訓練場の管理柵の老朽更新)
木更津駐屯地 約68億円
格納庫の新設(オスプレイ機体整備用)。受電所の整備約8億円(オスプレイ配備に伴う施設新設用)
百里基地 約13億円
飛行場灯火の老朽更新10億円。格納庫の建替3億円。着陸拘束装置の新設(移動式ワイヤーを固定式の恒久的な装置に替える)。庁舎の改修。空調機器の調査工事
熊谷基地 約9億円
浴場の新設(女性自衛官用)2億円。隊舎の改修(学生隊舎の更新等)7億円
府中基地 約8億円
既存施設の解体・調査工事(宇宙作戦群の改編に伴うもの)
入間基地 約60億円
誘導路の改修15億円・格納庫の新設35億円・倉庫の新設3億円(いずれもC2関連)。電源室の建替。電気設備の改修。調査工事(給水施設)
大宮駐屯地、宇都宮駐屯地、北宇都宮駐屯地、土浦駐屯地、霞ケ浦駐屯地、朝日分屯地、立川基地、横田基地はなし

※金額欄の(*)は、防衛省が「予定価格が類推されることから提示不可」としたものを指す

 

3.陸上総隊隷下の部隊(司令部および司令部付隊、第一空挺団、水陸機動団、第一ヘリ団、システム通信団、中央情報隊、中央即応連隊、特殊作戦群、中央特殊武器防護隊、対特殊武器衛生隊、国際活動教育隊、電子作戦隊)及びその他の主な部隊に係る予算(装備品等)とその内容
陸上総隊司令部及び司令部付隊(朝霞)
計上事業なし
第一空挺団(習志野) 約3.7億円
空挺傘損耗更新など
水陸機動団(相浦) 約45.4億円
中距離多目的誘導弾など
第一ヘリ団(木更津) 約0.2億円
フォークリフトなど
システム通信団(市ヶ谷) 約64.2億円
陸上自衛隊の全システムの防護、監視、制御等を一元的に行うシステムを整備
中央情報隊(朝霞)
計上事業なし
中央即応連隊(宇都宮) 約1.1億円
二○式小銃更新
特殊作戦群(習志野) 約2.8億円
中央特殊武器防護隊(大宮)
計上事業なし
対特殊武器衛生隊(三宿) 約0.1億円
検査機材維持
国際活動教育隊(駒門)
計上事業なし
電子作戦隊(朝霞) 約12.2億円
ネットワーク電子戦システム機材の搭載車両
大井通信所(ふじみ野市) 4億2100万円
保全警備システムの保守整備300万円、通信所警戒監視要員(役務)の確保3600万円。施設の整備5600万円(空調・フロア等の老朽化更新)。教育器材の借上3億2600万円(教育研修用のパソコン一式)
防衛医科大学校(所沢) 約124億円
患者医療費39億円、学校機能維持費61億円、インフラ整備費5億円、医療備品整備19億円、防衛医学研究センター0.3億円
航空医学実験隊(入間) 約2.9億円
空間識訓練装置の近代化改修・近赤外分光分析装置改修(新規)0.9億円。既存訓練装置の継続2億円
航空機動衛生隊(小牧) 約6900万円
人体型の高度救急処置シミュレーター(新規)1200万円。エボラ出血熱等感染症患者搬送に必要な各種機材の取得及び維持等
航空戦術教導団電子作戦群(入間) 約114億円
電波情報収集機(RC-2)の機体構成品の取得73億円。搭載装置の補用品39億円。RC-2用機上電波収集模擬システムの取得2億円
陸自化学学校(大宮) 約360万円
学校教育に必要な消耗品、教材等の経費