【新聞「新埼玉」掲載】許されない/汚染土再利用の規制緩和

新聞「新埼玉」2月号より

塩川鉄也の国会から埼玉から

 所沢市内にある環境省施設の敷地を使って、東電原発事故による汚染土を使用した「除染土再生利用実証事業」が計画されています。

 過去、福島県内の2ヵ所で汚染土使用事業が実施されましたが、いずれも周辺には人が住んでおらず、民家が立ち並ぶ住宅地での実証事業は初めてです。

 放射性廃棄物の再利用にあたっての放射能濃度基準は、廃炉原発の廃棄物の場合は100ベクレル/㎏なのに、汚染土の場合は8000ベクレル/㎏。安全基準の規制緩和です。

 政府は今、原発新設をもくろんでいます。その立地場所は廃炉原発の跡地。原発新設のために、廃炉原発の廃棄物の安全基準を緩めようという動きにつながります。原発事故がなかったかのように、原発推進することは許されません。

 二本松市では、市民が5千人分の署名を集めて、実証事業を撤回させました。南相馬市でも、地元区長や市民が反対を表明し、計画を中止させました。市民と力を合わせて、撤回させましょう。

(衆議院議員・党国会対策委員長代理)