日付:2017-02-11 |
![]() 野村節子栃木県議と一緒に、「谷中村の遺跡を守る会」の高際澄雄会長(宇都宮大学名誉教授)の案内で視察しました。 |
![]() 渡良瀬川に流れ込んだ鉱毒を沈殿させるために渡良瀬遊水地が計画され、その対象となったのが谷中村でした。国策によって廃村に追い込まれたのです。田中正造は亡くなるまで、この地で廃村反対運動に取り組んでいました。 戦後、首都圏の水がめとするため、谷中湖がつくられますが、その形がハート型になっているのは、くびれた部分にある谷中村の遺跡を守る運動の結果です。 |
![]() |