日付:2013-07-11 |
![]() |
![]() |
東海村 | 佐野市で小池栃木選挙区候補と |
栃木県佐野市内では、車の中からたくさんの人が手を振ってくれる。汗が噴き出す猛暑に負けず、小池かずのり候補が力強く訴えます。大企業の工場が集中する栃木県。リーマンショック後のリストラに抗してたたかう非正規の若者たちと連帯してきたのが日本共産党。雇用破壊進める安倍内閣と正面対決です。
東日本大震災から2年4ヵ月。茨城県も被災地。現地調査した東海村南台団地で演説。被災者と力を合わせて造成宅地滑動崩落緊急対策事業の創設につなげたものの、被災者の負担はとても大きい。被災自治体への財政支援とともに被災者生活再建支援金の増額をぜひ実現したい。被災者からも激励受けました。
東海村、ひたちなか市は、海に近いせいか、ここ数日に比べ涼しい感じ。スーパー前では女性が声をかけてきて「原発はもうダメ!」。東海第二原発30キロ圏に住んでいる100万人の避難はムリ。避難できなければ原発はやめるしかない。東海第二は廃炉!原発ゼロの日本の実現を!