カテゴリー: 選挙制度・政治とカネ
- 【「しんぶん赤旗」掲載】葉梨法相の辞任/「首相は説明を」/塩川氏が主張 (2022/11/15)
- 【倫理選挙特別委員会】小選挙区の区割り改定案可決/小選挙区制を見直せ (2022/11/08)
- 【倫理選挙特別委員会】領収書宛名を偽造か/「誰が書いたか確認する」寺田大臣答弁 (2022/11/08)
- 【倫理選挙特別委員会】故人名で収支報告提出問題/寺田総務相、規定違反認める/担当大臣の任に値せず (2022/10/31)
- 【倫理選挙特別委員会】大臣・副大臣・政務官は統一協会と関係を断て (2022/10/26)
- 過去最多の小選挙区区割の変更についてコメント (2022/06/16)
- 【新聞「新埼玉」掲載】政党助成金制度は廃止を (2022/04/01)
- 【倫理選挙特別委員会】選挙権奪う時間短縮/投票所増が必要 (2022/03/17)
- 【倫理選挙特別委員会】河井買収事件/説明は果たされていない/政党助成制度の廃止を (2022/03/10)
- 国政選挙の投票率アップを/対策を国に求める星野氏と懇談 (2021/12/15)
- 野党合同「甘利幹事長あっせん利得疑惑追及チーム」会合 (2021/10/06)
- 自民・甘利幹事長のURへの口利き疑惑/野党合同ヒアリング (2021/10/05)
- 【議院運営委員会理事会】河井選挙買収事件、甘利幹事長の口利き疑惑/国会で説明を/議運理事会 (2021/10/04)
- 【政治倫理・選挙特別委員会】特例郵便投票法案を可決/公正性に疑念/共産・立民反対 (2021/06/07)
- コロナ感染者の投票権保障の与野党協議/現行法の期日前投票制度等で対応を (2021/05/27)