カテゴリー: 選挙制度・政治とカネ
- コロナ療養者の投票権について与野党協議/「現行法で対応可能だ」と主張 (2021/05/25)
- 【政治倫理・選挙特別委員会】法律誤りの是正に国会関与は当然 (2021/05/20)
- 【政治倫理・選挙特別委員会】「巡回」投票の検討を提案/コロナ禍の選挙 (2021/05/20)
- 【予算委員会】政策買収疑惑究明を/農水汚職で幹部ら追及 (2021/03/01)
- 【予算委員会】「接待攻勢 行政ゆがめた」/「東北新社に有利」と追及 (2021/03/01)
- 【内閣委員会】総務省接待問題/山田氏会食/5人で37万円/和牛ステーキ、海鮮料理…/官房長官が答弁 (2021/02/24)
- 【内閣委員会】民主主義冒涜の犯罪/選挙買収を批判 (2020/07/08)
- 自民党は1億5千万円使途説明を/河井事件解明チームのヒアリング (2020/06/30)
- 野党の「河井買収事件実態解明チーム」立ち上げ/野国連 (2020/06/24)
- 【倫理選挙特別委員会】町村議選への供託金導入可決/共産党反対「被選挙権を制約」 (2020/06/01)
- 【本会議】参院特定枠関連歳費法が成立/二重三重の党利党略と反対討論 (2019/06/18)
- 【議院運営委員会】参院特定枠関連歳費法案が可決/徹頭徹尾、党利党略の法案/日本共産党は反対 (2019/06/17)
- 【倫理選挙特別委員会】国政選挙の管理・執行/不正・ミス排除のため、経費と予算の確保を (2019/04/10)
- 【倫理選挙特別委員会】学生ら投票権保障を/事態の解消を求める (2019/04/02)
- 2017年総選挙の「1票の格差」をめぐる最高裁判決について (2018/12/19)