
- 【議院運営委員会理事会】委員長手当廃止の提案/廃止は当然 (2023/06/13)
- 【内閣委員会】LGBT理解増進法案/自公維国案可決/「多数派の権利」持ち込み、マイノリティ差別をなくす流れに逆行 (2023/06/09)
- 【選挙制度協議会】世界の大勢は比例代表制/小選挙区比例代表並立制の検証 (2023/06/05)
- 【議院運営員会】れいわ・櫛渕氏に登院停止10日間を議決/共産党は反対/議運委員会で発言 (2023/06/01)
- 【議院運営委員会】れいわ櫛渕氏を懲罰委に付託することについて意見表明 (2023/05/25)
- 【国土交通委員会】国交省天下り/現役からOBへ人事情報提供/国会で徹底審議を (2023/05/24)
- 【議院運営員会理事会】本会議壇上で「茶番!」/れいわ櫛渕氏/懲罰委に付託へ (2023/05/23)
- 【内閣委員会】DV防止法改正案可決/デートDVも対象にと求める (2023/05/10)
- 【内閣委員会】高齢者の加齢性難聴支援/補聴器購入補助拡大を (2023/04/28)
- 【倫理選挙特別委員会】ネット上もリアル社会でも選挙運動の自由化を (2023/04/26)
- 【内閣委員会】孤独・孤立対策推進法案衆院本会議で可決/孤独・孤立の背景に雇用問題 (2023/04/26)
- 【地域こどもデジタル特別委】マイナカード強要許されない/改正案/衆院特別委員会で可決 (2023/04/25)
- 【地域こどもデジタル特別委】マイナンバー制度拡大/国民の理解得られていないと批判 (2023/04/25)
- 【内閣委員会】孤独・孤立法案/ひきこもり調査の継続・財政支援を (2023/04/21)
- 【本会議】保険証人質にマイナカード強要許されない/プライバシー侵害の危険性高める (2023/04/14)