カテゴリー: くらし
- 全国統一協会被害者家族から/国対合同ヒアリング (2022/08/31)
- 霊感商法被害者からヒアリング/党統一協会問題追及チーム会合 (2022/08/30)
- 私学助成増額を/埼玉私学助成をすすめる会と懇談 (2022/08/25)
- 全建総連と懇談 (2022/08/25)
- にっぽん子ども・子育て応援団の政党シンポジウムに参加 (2022/05/22)
- 75歳以上医療費窓口負担2割化中止を/請願署名を受け懇談 (2022/05/19)
- 気候危機問題の請願署名提出集会/新日本婦人の会 (2022/05/18)
- 【本会議】こども家庭庁設置法案、こども基本法案/子どもの権利侵害を放置してきた政府の責任は重大/憲法と子どもの権利条約を実現する政治への転換を (2022/05/17)
- 【内閣委員会】子どもの権利を保障する政治への転換を/子ども関連法案 (2022/05/13)
- 【内閣委員会】子ども関連法案/子どもの権利擁護機関の設置と予算と人の抜本的拡充こそ (2022/05/13)
- 【内閣委員会】子ども関連法案/権利擁護の独立機関不可欠 (2022/05/11)
- 【内閣委員会】子どもコミッショナーは中核的義務/学校の全ての場面で子どもの権利保障が不可欠/子ども関連法案参考人質疑 (2022/04/28)
- 【内閣委員会】子どもの意見表明権を認めない文科省/子どもの権利条約の観点が欠落 (2022/04/27)
- 【内閣委員会】こども家庭庁設置法案に「子どもの権利条約」なし/権利条約を正面に据えよ (2022/04/22)
- 物価高騰・国民生活防衛対策本部会合/党国会議員団 (2022/04/22)