コンテンツへスキップ
日本共産党 衆議院議員 塩川鉄也

投稿者: 塩川議員サイト管理者

  • 万全な対策を要請/党台風19号対策本部会議 (2019/10/11)
  • 被災者の住宅再建支援拡充を/全建総連の署名提出集会に出席 (2019/10/10)
  • 関電疑惑は徹底追及/野党国対委員長連絡会 (2019/10/09)
  • 教員の変形労働時間制/長時間労働の助長は徹底追及 (2019/10/08)
  • 【議院運営委員会】大島議長の公正中立性が問われる/国民投票法案をめぐる発言の撤回、謝罪を (2019/10/07)
  • 埼玉・所沢市長選/並木まさよし候補の最後の訴え (2019/10/05)
  • 「野党は共闘」から「野党は政権」へ/党群馬県利根沼田地区の会議に出席 (2019/10/05)
  • 安倍首相の所信表明演説を聞いて (2019/10/04)
  • 野党連合政権に道を拓く国会へ/党国会議員団総会で志位委員長があいさつ (2019/10/04)
  • 党群馬県委員会/国政・県政要望懇談会 (2019/10/03)
  • 党国会議員団関電原発利権追及チーム/関電・政府の責任や政治家の関与を追及へ (2019/10/03)
  • 野党国会対策委員長連絡会/関電原発利権問題で各党追及チームが連携へ (2019/10/02)
  • 党茨城県委員会主催の国政・県政への要望を聞く会 (2019/10/02)
  • ▼2019年通常国会の取組み▼【9】議院運営委員会の仕事 (1)国会の民主的運営、野党共闘に全力 (2)衆議院を代表して公式行事に出席 (3)2019年度衆院予算、国会図書館予算に対する意見表明 (4)国会同意人事候補者に対する質疑 (5)丸山穂高議員の「戦争」発言に対する措置 (6)「WPL(女性政治指導者)サミット2019」/衆議院議長主催の夕食会に出席 (2019/10/02)
  • ▼2019年通常国会の取組み▼【8】選挙制度 (1)国政選挙の不正・ミスをなくせ (2)学生の投票権保障を (3)参院選挙制度「比例特定枠」関連歳費法案の質疑 (2019/10/01)

投稿ナビゲーション

前のページ 固定ページ 1 … 固定ページ 99 固定ページ 100 固定ページ 101 固定ページ 102 固定ページ 103 固定ページ 104 固定ページ 105 … 固定ページ 152 次のページ
ホーム 活動日記 国会質問 プロフィール ご意見・ご感想 リンク集 過去のメッセージ 議事録
 

●議員会館
 〒100-8982 東京都千代田区永田町2丁目1番2号衆議院第2議員会館905号室
 TEL 03-3508-7507・FAX 03-3508-3937
●北関東ブロック事務所
 〒330-0835 埼玉県さいたま市大宮区北袋町1-171-1 TEL 048-649-0409
●所沢事務所(日本共産党 埼玉西南地区委員会)
 〒359-1153 埼玉県所沢市上山口180-2 TEL 04-2921-0703

copyright(c)SHIOKAWA TETSUYA. All Right Reserved.