林官房長官は野党からの臨時国会召集要求と首相指名選挙を理由に21日の臨時国会召集を伝達。
私は「臨時国会では物価高騰対策をはじめとした対策をただちに行え」と要求。
自民党は「物価高対策が必要。会期は12月のしかるべき時期まで」とした。
首相指名選挙日程や会期は引き続き協議。
臨時国会21日に召集/自民が首相指名選挙を提案
「しんぶん赤旗」10月16日・2面より
林芳正官房長官は15日、衆参両院の議院運営委員会理事会に出席し、臨時国会を21日に召集すると伝えました。林氏は、召集の理由として野党から臨時国会の召集要求が提出されていることを挙げ、自民党としては新しい総裁を選んだもとで内閣総辞職し、首相指名選挙を行いたいと述べました。
日本共産党の塩川鉄也衆院議員は、「野党は憲法53条に基づき臨時国会の召集を要求してきた。物価高騰対策をはじめとした国民生活のための対策をただちにとる国会にすべきだ」と求めました。
自民党は首相指名選挙を21日に実施したいと提案。会期については、物価高対策が必要だとして、12月のしかるべき時期まで必要だとの考えを示しました。
首相指名選挙の日程や会期については引き続き協議することとなりました。