カテゴリー: 地域振興・まちづくり
- 【内閣委員会】下水道の民間委託押し付けやめよ (2025/03/07)
- 【予算委員会分科会】下水道へのPPP導入強制/27年度から交付の要件に (2025/02/27)
- 八潮市下水道事故等老朽インフラ対策チーム(責任者・伊藤岳参議院議員)会合開く (2025/02/19)
- 【しんぶん赤旗掲載】音響式信号は不可欠/視覚障害者の安全対策ただす (2025/02/12)
- 【内閣委員会】下水道事業の広域化・独立採算化を批判/八潮市道路陥没事故/国の責任を追及 (2025/02/12)
- 佐野市飛駒町の土砂条例違反の盛土現場を視察 (2024/09/21)
- 全建総連から来年度予算に関する要望を受け懇談 (2024/07/25)
- 荒川第二・第三調節池整備事業/メリットの明確な説明を (2022/11/29)
- 【内閣委員会】失敗が明らかなPFIの即刻中止を (2022/11/18)
- 党国会議員団の離島振興対策委員会 (2022/09/22)
- 地域鉄道の存続・再生へ/党国会議員団の地域鉄道再生チーム (2022/09/13)
- 【内閣委員会】安全よりビジネスを優先/規制緩和の道交法改正 (2022/04/15)
- 盛土規制/残土の発生者責任を/建交労と懇談 (2021/12/13)
- 全国離島振興協議会や国交省からヒアリング/党国会議員団離島振興対策委員会 (2021/12/13)
- 建設業の労働環境改善を/全建総連と日本共産党国会議員団の懇談 (2021/12/02)